研究助成
2022年度 ライフサイエンス研究助成
スーパーコンペティションによる腫瘍制御機構の解明
研究題目 | スーパーコンペティションによる腫瘍制御機構の解明 |
---|---|
年度/助成プログラム | 2022年度 ライフサイエンス研究助成 |
所属 | 京都大学 大学院 生命科学研究科 システム機能学分野 |
氏名 | 永田 理奈 |
キーワード | 細胞間相互作用 / 細胞死 / Yki / bantam / TOR |
研究結果概要 | ショウジョウバエ上皮組織に生じたYki活性化細胞は、自身が増殖するだけでなく周囲の正常細胞に細胞死を誘導するスーパーコンペティションを引き起こす。これまでに、Yki活性化細胞ではそのターゲットであるmicroRNA bantamを介してTORシグナルが活性化しており、このシグナルが正常細胞の細胞死誘導に必要であることを見いだしていた。重要なことに、bantam過剰発現細胞はスーパーコンペティションを引き起こすのに十分であったが、TORシグナルを活性化させるだけでは不十分であった。そこで本研究では、「bantamの下流でTORシグナルに加えて周りの正常細胞の細胞死誘導に必要なシグナル」を解析した。遺伝学的スクリーニングを行った結果、スーパーコンペティションに必要な3遺伝子を同定することに成功した。また、bantamのターゲット遺伝子を同時にノックダウンしてスーパーコンペティションを引き起こす十分条件を探索した結果、17遺伝子の同時ノックダウンにより周囲の正常細胞に細胞死を誘導することがわかった。今後はさらなる解析を進めることで、スーパーコンペティションによる腫瘍制御機構を解明する。 |
公表論文 |
Cell competition: emerging signaling and unsolved questions. FEBS Letters. 598, 379-389. (2024) Rina Nagata, Tatsushi Igaki. |
-
研究助成対象者
データベース -
応募方法に
ついて -
初めての方はこちら
マイページを
取得する -
既にマイページを取得済みの方はこちら
マイページへ
ログイン
応募申請はマイページからお願いします。