研究助成
2022年度 高等学校理科教育振興助成
高大連携の協働研究を通して思考力・判断力を養う~冬の北陸上空に発生する高高度発光現象をテーマに~
| 研究題目 | 高大連携の協働研究を通して思考力・判断力を養う~冬の北陸上空に発生する高高度発光現象をテーマに~ |
|---|---|
| 年度/助成プログラム | 2022年度 高等学校理科教育振興助成 |
| 所属 | 高知県立高知小津高等学校 |
| 氏名 | 和田 真由美 |
| キーワード | 高大連携 / 高高度発光現象 |
| 研究結果概要 | 高校の課題研究の課題解決の糸口として、「高高度発光現象」をテーマに高大連携プログラムを構築し、大学教員や他校の生徒と協働で研究を進めた。本助成を受けることで年に一度の頻度で研究会を行い、一堂に会し互いの研究成果や観測ノウハウの共有することが可能となった。研究会は最先端の研究知識の吸収や研究の基礎となる電磁気学の学習を深める機会となり、高校生の課題研究の質を高めるとともに、研究に関連する理数の基礎学力を高めることができた。 |
| 公表論文 |
-
研究助成対象者データベース
-
応募方法について
-
初めての方はこちら
マイページを取得する
-
既にマイページを取得済みの方はこちら
マイページへログイン
応募申請はマイページからお願いします。