研究助成
2022年度 医学系研究継続助成(基礎)
Midnolin遺伝子の異常によるパーキンソン病の発症機序の解明および創薬を目指した研究
研究題目 | Midnolin遺伝子の異常によるパーキンソン病の発症機序の解明および創薬を目指した研究 |
---|---|
年度/助成プログラム | 2022年度 医学系研究継続助成(基礎) |
所属 | 山形大学 医学部薬理学講座 |
氏名 | 小原 祐太郎 |
キーワード | Midnolin (MIDN) / パーキンソン病 |
研究結果概要 | パーキンソン病(PD)のリスク遺伝子として当研究室が見出したMidnolin (MIDN)の病態生理的な役割について検討を行った。山形の一般住民3021人を対象としたゲノム解析によって、MIDNを欠損する人は2名(0.0662%)と非常に少なく、MIDNを欠損する人はPD患者に限られることが示唆された(Bio Pharm Bull, 2023)。また、MIDNは核内で転写因子EGR1と結合してその活性を亢進すること、その結果として神経細胞の突起伸長を促進することを明らかにした(Mol Cell Biol, 2023)。さらに、MIDNを促進する化合物をスクリーニングしたところ、アセチルコリンやメタコリンがムスカリン受容体3およびGqを介して、MIDN遺伝子の発現を促進することを示した(J Pharmacol Sci, 2025)。 |
公表論文 |
Structural variants of Midnolin, a genetic risk factor for Parkinson’s disease, in a Yamagata cohort. Biol. Pharm. Bull. (2023) 46, 379-381. Midnolin, a genetic risk factor for Parkinson’s Disease, promotes neurite outgrowth accompanied by early growth response 1 activation in PC12 Cells. Mol. Cell. Biol., (2024) 44, 516-527. Midnolin gene expression is enhanced by Gq-coupled muscarinic acetylcholine receptor stimulation in SH-SY5Y human neuroblastoma cells. J Pharmacol Sci., (2025) 157, 229-232. |
-
研究助成対象者
データベース -
応募方法に
ついて -
初めての方はこちら
マイページを
取得する -
既にマイページを取得済みの方はこちら
マイページへ
ログイン
応募申請はマイページからお願いします。