研究助成

2022年度 薬学系研究助成

特殊ヘテロ環の触媒特性を駆使する医薬合成の刷新

研究題目 特殊ヘテロ環の触媒特性を駆使する医薬合成の刷新
年度/助成プログラム 2022年度 薬学系研究助成
所属 慶應義塾大学 薬学部 分子創成科学講座
氏名 熊谷 直哉
キーワード アミド / 触媒 / ホウ素 / 複核 / サステイナブル
研究結果概要 本研究では,抜本的な新奇構造デザインが具現する新奇触媒機能創発アプローチをとることで,従来型の触媒設計では到達不可能な化学反応の超高率化を実現し,医薬合成現場において鍵となる各種分子変換反応群に最高解を提供することを目指した。多くの医薬品に頻見されるアミド結合に注目し,カルボン酸とアミンの直接脱水縮合を触媒する多核ホウ素骨格を特徴とするDATB触媒の安価大量合成法の確立と触媒活性の向上を目論んだ。DATBのB3NO2型ヘテロ6員環構築法の抜本的改善による,効率的な合成法を網羅的に精査した結果,2量体型ボレートを鍵中間体とする実用的な合成ルートを開拓するに至った。この新たな合成法により,DATB骨格周辺への置換基導入法に大幅な自由度を持たせることが可能となり,触媒活性の向上や触媒の多機能化を志向した構造展開を進めることに直結した。現在,触媒の周辺置換基による電子的・立体的因子と触媒機能との相関を綿密に探索し,効率的合成法と連携して研究推進を図ることで,アミド化成品・医薬品の工業的生産に資する次世代の実用的アミド化触媒として社会実装を目指していく。
公表論文 Expeditious Access to the B3NO2 Heterocycle Enabling Modular Derivatization
Tsutsumi, R.; Kashiwagi, N.; Kumagai, N. J. Org. Chem. 2023, 88, 6247–6251.